Archive for the ‘木祖小学校’ Category
4/5 明日は始業式・入学式(2021-04-05)
明日は令和3年度のスタートの日です。1学期始業式、そして入学式が行われます。 会場やこどもたちを迎える様々な準備も完了。あとは元気な子どもたちを待つばかりです。どんな1年になるのでしょうか。とても楽しみです。 本年 […]
3/18 卒業証書授与式(2021-03-19)
3/18 卒業証書授与式 好天に恵まれたこの日、令和2年度の卒業証書授与式を挙行いたしました。21名の卒業生が学び舎を巣立っていきました。コロナ禍において様々なことに工夫や配慮が必要になった本年度でしたが、 […]
3/17 3学期終業式(2021-03-17)
3/17 3学期終業式 3学期終業式でした。3年生が総合的な学習の時間のこの1年の取組について、4年生が「2分の1成人式」で語った自分の将来の夢について発表してくれました。学校長からは、この3学期の各学年の様々な学びと、 […]
3/15 6年生クラス表示設置(2021-03-15)
3/15 6年生クラス表示設置 卒業式が18日に迫ってきました。6年生が総合的な学習の時間に作成したクラス表示が、用務員の先生にお手伝いをいただきながら校内各所に取り付けられました。学年でどんな学習に取り組んだか、イメー […]
3/11 1年生ヤマトイワナの放流(2021-03-11)
3/11 1年生ヤマトイワナの放流 1年生が以前いただいたヤマトイワナの卵がかえり、今日は漁協の方お二人においでいただき、学校前の木曽川に稚魚を放流しました。コップに分けていただいた稚魚を一人一人そっと水中に放しました。 […]
3/9 6年生を送る会(2021-03-09)
3/9 6年生を送る会 児童会で6年生を送る会を開きました。児童会を引き継いだ5年生が中心になって、各学年が出し物で6年生に感謝の気持ちを伝えました。温かな気持ちになるひとときでした。いよいよ来週は卒業式です。 &nbs […]
3/5 とちのみ保育園の皆さん来校(2021-03-09)
3/5 とちのみ保育園の皆さん来校 4月に入学してくるとちのみ保育園の年長児の皆さんが来校し、1年生と交流学習を行いました。この日はみんなでマット・跳び箱遊びです。1年生の見本をよく見て、一生懸命に取り組む園児の皆さんで […]
2/25 6年生セーフティーリーダー修了式(2021-03-08)
2/25 6年生セーフティーリーダー修了式 本年度、6年生が任命され、1年間活動してきた『我が家のセーフティーリーダー』の修了式が行われました。木曽警察署の山内敦司署長から一人一人に終了証が渡されました。「安全な暮らしの […]
2/24 校長講話(2021-03-08)
2/24 校長講話 今月の校長講話は『木曽五木について』のお話でした。「本校のプレールームにも木曽五木が飾られています。古くから尾張藩の土地として大切に管理されてきた木曽の山林。中でも『アスナロ(ヒバ)』『サワラ』『ヒノ […]
2/19 児童総会(2021-02-22)
2/19 児童総会 児童総会が開かれました。1学期の総会は一堂に会して開催ができませんでしたので、みんなが集まっての児童総会は今年度初めてです。この1年の各委員会の今年度の活動を振り返りました。児童会スローガン「みんな仲 […]
« Older Entries Newer Entries »