Archive for the ‘木祖小学校’ Category

アーティストによるワークショップ(2025-09-09)

9月9日(火)1,5年生がアーティストによるワークショップを行いました。 1,2校時は1年生が「ダンボールハウスをつくろう!」、3,4校時は5年生が「だれでもマティス?!」という制作活動に取り組みました。 アーティストの […]


全校音楽(2025-09-09)

9月9日(火)朝の時間に全校音楽を行いました。 今日はアルトとソプラノで別々の会場に分かれて練習しました。 音楽会まであと一月を切りました。自分たちの納得のいく演奏を目指してがんばっていきましょう。


避難訓練②(2025-08-29)

29日(金)地震を想定した避難訓練を行いました。 今回は要救助児童がいる設定で行いましたが、訓練開始から終了まで静粛に避難することができました。 消防署の方のお話の通り、靴のひもをいつも結んでおくなど、普段の生活の中でも […]


先生による読み聞かせ(2025-08-29)

29日(金)朝の活動の時間に先生たちによる読み聞かせがありました。 じっくりと聞き入る学年、盛り上がりながら本を楽しむ学年、それぞれの先生が選んだ本によって雰囲気も様々でしたが、本に親しむ良い時間となりました。


アーティストによるワークショップ(2025-08-28)

28日(木)アーティストによるワークショップを行いました。 アーティストの小林格(こばやしいたる)さんによる「だれでもクレー!?」。2年生が取り組みました。 子ども達はカーボン紙を引いた紙に自由に鉛筆を走らせ、カッターで […]


陶芸教室(2025-08-28)

28日(木)奥原さんを講師に陶芸教室を行いました。 1,2時間目に6年生、3,4時間目に5年生がそれぞれ個性的な作品を粘土で成形しました。 暫く乾かした後、素焼きをして釉薬をかけ、本焼きして仕上げていきます。 できあがり […]


夏休みの成果(2025-08-25)

夏休みが終わり、2学期がスタートしました。 それぞれの学年の廊下には、理科の科学展のまとめや図工作品など、子ども達が夏休み中に取り組んだ成果を展示してあります。 9月5日(金)頃まで展示していますので、ぜひご来校のうえご […]


2学期始業式(2025-08-21)

8月21日(木)2学期の始業式を行いました。 3年生と、4年生代表児童が2学期の目標や、夏休み中に楽しかったことなどを発表しました。 夏から秋を経て冬へ、長い2学期ですが、笑顔で友だちと共に学べる学期にしたいものです。


1学期終業式(2025-07-22)

18日(金)1学期の終業式を行いました。 1年生、5年生の代表児童が1学期の振り返りを発表してくれました。 夏休み中は健康と安全に十分配慮し、病気や事故のない、楽しい休みを送ってください。


七夕に願いを(2025-07-16)

16日(水)、1,2年生が願い事を書いた短冊や、色紙で作った飾りで飾った七夕飾りを校庭で燃やしました。七夕の歌を歌ったり、2年生が考えたレクをしたり、マシュマロを焼いて食べたりして楽しい時間を過ごしました。願い事、叶うと […]


« Older Entries


Copyright© 2025木祖村立木祖小学校 All Rights Reserved. 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村薮原1563番地 TEL0264-36-2064