Archive for the ‘木祖小学校’ Category

命を守る大事な学習~防犯教室(2024-06-11)

 木曽警察署、駐在所のご協力で、不審者対応の防犯訓練を行いました。もしも不審者と出会ってしまったときの対応について、警察官扮する不審者を相手に、各学年代表児童がロールプレイを行い確認していきました。「いかのおすし」をはじ […]


6月のあいさつ運動(2024-06-11)

 抜けるような青空、朝からの強い日射しの下、そして周りの山からはハルゼミの鳴き声が聞かれる中、6月のあいさつ運動が行われました。村長さんをはじめ、多くの方においでいただき、子どもたちとあいさつを交わしていただきました。「 […]


学校じゅうがきれいになりました~PTA親子作業(2024-06-08)

 授業参観、情報モラル講演会に続いてPTA親子作業にご尽力いただきました。窓ふき、エアコンそうじ、プールのトイレや更衣室の清掃と草取り、そして校庭や周辺の除草と盛りだくさんの内容でした。雲は多めながらも夏の日差しが時折降 […]


親子でコミュニケーションを!~情報モラル講演会(2024-06-08)

 本年度の情報モラル講演会は、“こどもとメディア信州”代表の松島先生を講師にお招きし、身の回りに潜むネットとそこに関わる危険についてお話いただきました。先日3~6年生が回答したアンケートの結果を用いての具体的なお話に、参 […]


ご来校ありがとうございました~土曜参観日(2024-06-08)

 8日(土)の朝、おうちの方が学校へ来てくれることにちょっぴりテンションを高めて登校してくる子どもたち。それに続いて大勢の保護者の皆様がご来校。特にお父さんの姿が目立ちました。  本年度2回目の授業参観が行われました。国 […]


「公園のきまりをつくろう」~5年道徳(2024-06-07)

 道徳の教科書に登場する公園、ポイ捨てゴミがある、水道が出しっぱなし、花壇に入り込んで遊んでいる、赤ちゃんがいるのにキャッチボールしている、ベンチの真ん中に座っていて他の人が座れない…など、気になることがたくさん。そこで […]


4年生も5年生も鉄棒チャレンジ~4年・5年体育(2024-06-06)

 体育係が場を整えてくださっている鉄棒学習。ここ数日で4年生も5年生もチャレンジしています。マットレスを鉄棒の下に敷いた後、昨年度トライした技ができるか確かめたり、新たな技にチャレンジしたり、補助具を使ったりして、それぞ […]


プールがきれいになりました~プール掃除(2024-06-05)

 まもなくプールのシーズンが到来します。そこで、全校でプール清掃に臨みました。ありがたいことに、本校のプールは思った以上に落ち葉や土が入らない環境ですが、それでも汚れはあります。  久しぶりにプールに来た子どもたち、「な […]


○✕クイズで盛り上がりました~児童集会(2024-06-05)

 5日の朝の活動は、本年度1回目の児童集会でした。今回は代表委員会主催の○×クイズ大会。学校に関する内容だけでなく、今回は木祖村に関する問題も登場しました。説明の後、全8問に臨みました。「木祖村のマスコットキャラクターは […]


運動会明けは鉄棒学習~6年体育(2024-06-04)

 1学期前半は運動会に向けての練習に集中していた体育の学習ですが、運動会明け、プール学習が始まるまでの間は鉄棒学習が展開されています。秋と異なり、今の季節温度的に鉄棒を触ることへの抵抗感がなく、体育係の方でも推奨していま […]


« Older Entries Newer Entries »


Copyright© 2024木祖村立木祖小学校 All Rights Reserved. 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村薮原1563番地 TEL0264-36-2064