学校行事

入学式 | 
|
![]()  | 
保育園のつくし組から、楽しみにして木祖小学校へやってきました。
 とても緊張していましたが、みんな元気いっぱいでした。  | 
臨海学習 | 
|
![]()  | 
5年生が行ってきた、愛知県。 地引き網・南知多ビーチランドなどにいきました。 みんなで、泊まるのは、はじめてだったので楽しかったです。 帰るときにまた来たいなと思いました。  | 
修学旅行 | 
|
![]()  | 
6年生のみんなで行った東京都。 1日目には、劇団四季のライオンキングを観ました。 とても楽しい1泊2日でした。  | 
春のマラソン記録会 | 
|
![]()  | 
春のマラソン記録会。 みんな、朝の時間などをつかって、校舎の周り などを走っていました。 完走できてよかったです。  | 
音楽会 | 
|
![]()  | 
合唱は、みんな響きがある声でした。 合奏は、どの学年もはくりょくがあって 楽しかったです。 いっしょうけんめい歌えてよかったです。  | 
親子作業 | 
|
![]()  | 
草むしり、窓ふきを各地区で掃除しました。 みんな一生けんめいやっていました。  | 
水泳記録 | 
|
![]()  | 
みんな練習をしました。 成果をだしきりました。 とても楽しかったです。  | 
運動会 | 
|
![]()  | 
みんな、はりきっていました。 1~4年生は、とてもかわいかったり、かっこよかったです。 5・6年生は、組み体操で、協力してやっていました。  | 
遠足 | 
|
![]()  | 
1年生から5年生は歩いて遠足だったけど、6年生はバス遠足 信州新町まで化石採取にいってきました。 お昼はジンギスカンを食べました。 とってもおいしかったです。  | 
木曽郡音楽会 | 
|
![]()  | 
「変わらないもの」 「風になりたい」 をうたいました。 みんな、一生懸命うたっていました。 とても楽しかったです。  | 
木祖っ子まつり | 
|
![]()  | 
みんな、この日を楽しみにしていました。 A班~H班までが、ピンポンカンなどの お店をだしました。  | 
学芸会 | 
|
![]()  | 
学級委員会の行事。 ピタゴラスイッチでやっている 行進をやる 行進隊などのグループがありました。 どれもみんなおもしろかったです。  | 
スキー教室 | 
|
![]()  | 
やぶはら高原スキー場で、すべりました。 自分にあわせたレベルですべりました。 とても楽しかったです。  | 
6年生を送る会 | 
|
![]()  | 
1年生~5年生が6年生に感謝の気持ちを こめて歌などを発表しました。 気持ちを伝えられてよかったです。  | 
★調査・記事作成:木祖小学校パソコンクラブ

















