Archive for the ‘木祖小学校’ Category
3/28 新年度準備、頑張りました(2022-03-28)
新5・6年生が登校し、新年度準備作業がありました。。教室の物品移動、教科書の運搬、机・椅子の数調整、1年生教室の入学準備、入学式場の準備・飾り付け、清掃などを一生懸命にこなしてくれました。分刻みのスケジュールでの動きで […]
最後の学級活動~6年生(2022-03-22)
卒業式が終わった卒業生の教室。緊張から解き放たれた卒業生のやわらかな表情が印象的です。 そして、最後の学級活動。担任からの贈る言葉は、「中学校生活では自分から取り組むことが大切」「迷ったら厳しい道を選択しなさい」。中 […]
もう1つのお別れ~離任式(2022-03-17)
卒業生とのお別れに続いてもう1つのお別れ…。3月末で木祖小学校から転任される4名の先生方との離任式。先生方が入場する前から、空気を察知していた担当クラスの子どもたちの悲しむ声が聞こえてきます。そして4名の先生が壇上に立 […]
サプライズ! 黒板似顔絵黒板アート(2022-03-17)
卒業式前日の放課後から、子どもたちも大変お世話になった地域協力隊 […]
3/16 21名の卒業生、巣立つ!~卒業証書授与(2022-03-16)
BGMが流れる中、卒業証書を抱いた卒業生が静かに会場を後にしていきます。その様子を在校生が「 […]
整いました!~卒業式の準備・練習(2022-03-15)
明日の卒業式に向け、午前中には4・5年生が会場の準備、3年生がパンジーが咲くプランターの設置、1・2年生が椅子の汚れをきれいに拭き、卒業式の会場が整っていきました。それぞれの分担ごと、担当の先生の指示を受けるだけでなく […]
本年度の給食も食べ納め(2022-03-15)
小学校の給食は昨日で、中学校は今日までです。本年度の給食も食べ納めとなります。 ≪3月14日(月)の献立≫ ごはん 和風梅チキン こんにゃくサラダ もやしとろ~りスープ ミルメーク・牛乳 14日は […]
6年総合「学校のために」~「木祖小学校紹介」動画を(2022-03-15)
6年生の総合的な学習の時間の取り組み「学校のために」では、様々な活動に取り組んできました。先日は奉仕活動として、校内の普段なかなか手が入らない箇所を手分けしてきれいにしてくれました。 また、各教室で使ってほしいと、手作 […]
3/15 3学期終業式(2022-03-15)
卒業、進級に向けて1年をしめくくる節目、3学期終業式。子どもたちはいつものように落ち着いて体育館に入場し、静かに始まるのを待っています。 3・4年生の発表。3年生はこの1年間に取り組んだ木祖村の魅力を調べて発信する取 […]
年度末大掃除(2022-03-14)
一年間お世話になった教室や校舎をきれいにして新年度を迎えられるよう、先日から大掃除が進んでいました。通常の清掃に加え、清掃時間を通常より5分延長して普段手が入らない箇所まで取り組んだり、窓ガラスやサッシの桟をきれいにし […]
« Older Entries Newer Entries »