Archive for the ‘木祖小学校’ Category
4/6 ご入学おめでとうございます!(2022-04-06)
♪1年生になったら、友だち100人できるかな…♫ ピッカピカの1年生の元気な歌声が体育館に響きます。ご入学おめでとうござ […]
4/6 令和4年度のスタート(2022-04-06)
陽春の青空からあたたかな春の日が降り注ぐ中、久しぶりに元気な木祖っ子が登校して、令和4年度がスタートしました。4名の新しい先生を迎え、22名の1年生、そして2名の転入生を加わり、本年度の木祖小学校は、児童114名と職員 […]
明日から新年度スタート(2022-04-05)
春のやわらかな日差しが降り注ぐ中、令和4年度が始まります。寒い冬の間に傷んでしまった昇降口前のコンクリートの部分。春休みの間に、降旗先生・和田先生がていねいに直してきれいにしてくださり、見違えるようになりました。 2 […]
3/28 村のために役立ててください~4年総合(2022-03-28)
4年生が総合的な学習で2年間取り組んできたスマイルマーケット。子どもたちは村のために役立ててほしいという強い願いを持って商品開発、販売などの活動に取り組んできました。この2年間であげた収益はおよそ40,000円。村も喜 […]
3/28 新年度準備、頑張りました(2022-03-28)
新5・6年生が登校し、新年度準備作業がありました。。教室の物品移動、教科書の運搬、机・椅子の数調整、1年生教室の入学準備、入学式場の準備・飾り付け、清掃などを一生懸命にこなしてくれました。分刻みのスケジュールでの動きで […]
最後の学級活動~6年生(2022-03-22)
卒業式が終わった卒業生の教室。緊張から解き放たれた卒業生のやわらかな表情が印象的です。 そして、最後の学級活動。担任からの贈る言葉は、「中学校生活では自分から取り組むことが大切」「迷ったら厳しい道を選択しなさい」。中 […]
もう1つのお別れ~離任式(2022-03-17)
卒業生とのお別れに続いてもう1つのお別れ…。3月末で木祖小学校から転任される4名の先生方との離任式。先生方が入場する前から、空気を察知していた担当クラスの子どもたちの悲しむ声が聞こえてきます。そして4名の先生が壇上に立 […]
サプライズ! 黒板似顔絵黒板アート(2022-03-17)
卒業式前日の放課後から、子どもたちも大変お世話になった地域協力隊 […]
3/16 21名の卒業生、巣立つ!~卒業証書授与(2022-03-16)
BGMが流れる中、卒業証書を抱いた卒業生が静かに会場を後にしていきます。その様子を在校生が「 […]
整いました!~卒業式の準備・練習(2022-03-15)
明日の卒業式に向け、午前中には4・5年生が会場の準備、3年生がパンジーが咲くプランターの設置、1・2年生が椅子の汚れをきれいに拭き、卒業式の会場が整っていきました。それぞれの分担ごと、担当の先生の指示を受けるだけでなく […]
« Older Entries Newer Entries »