Archive for the ‘木祖小学校’ Category
花の仮植(2025-06-13)
6月5日(金)種から育ててきた花の苗をポットに仮植しました。 地域の方々に手伝っていただき、縦割りのグループで5年生が説明をしながらそれぞれ協力して行うことができました。
プール掃除(2025-06-04)
4日(水)プール掃除を行い、 各学年ごとに分担場所をきれいにしました。 みんなの力で見違えるようになったプール。これから注水をして水泳学習に備えます。楽しみですね。
移動音楽教室(2025-06-04)
6月3日(火)移動音楽教室を行いました。 今年は「スクラッチトリオ」の皆さんによる、チェロ、ヴァイオリン、ピアノの演奏を聴きました。 曲によって、時に繊細に、時に激しく、3名のメンバーの息がぴったりと合った演奏で、あっと […]
「みんな輝け!運動会」(2025-06-01)
6月1日(日)運動会を行いました。 計画では、31日(土)の予定でしたが、天候不順や気温の低下、落 雷の危険等も予想されたため、順延して実施しました。 当日は天候に恵まれ、良いコンディションの中で、木祖っ子たちが思いっき […]
中信陸上(2025-05-26)
25日(日)中信地区小学生陸上大会がありました。 木祖小からは、木祖源流トラッククラブとして4年生以上の何名かの児童が出場しました。 出場した子ども達は、“木祖っこ魂”で、出場した競技に全力で取り組んでいました。
運動会応援練習(2025-05-26)
22日(木)朝の活動の時間に応援練習を行いました。 応援団長さんのかけ声に合わせて、大きな声で応援の練習ができました。 来週はいよいよ運動会があります。気持ちを高めていきましょう。
運動会児童係会(2025-05-26)
19日(月)運動会の児童係会を行いました。 係ごとに分かれ、一人ひとりが自分の役割に一生懸命取り組んでいました。
1年生を迎える会(2025-05-19)
5月15日(木)1年生を迎える会を行いました。 1年生の自己紹介や全校でのじゃんけん列車などで 全校が笑顔になれました。6年生の皆さん、準備や進行等ありがとうございました。
キハダ植樹(2025-05-19)
5月13日(火)5年生がキハダの植樹を行いました。 日野製薬さんのご援助のもと、この活動も4年目を迎えました。今年度は北相木村の「キノハナkinano(キナノ)」さんによるワークショップも行い、かんなくずを使った造花作り […]
児童総会①(2025-05-19)
5月1日(木)児童総会が行われました。 今年度の児童会スローガン「サニー スマイル きそっこ」の元、笑顔あふれる学校をみんなで力をあわせて作っていきましょう。
« Older Entries Newer Entries »