Archive for the ‘木祖小学校’ Category

そうじも頑張っています(2021-04-15)

 水曜日を除く毎日、給食後に清掃が10分間あります。入学して間もない1年生も6年生と一緒になり、張り切って床を雑巾がけしています。広い校舎を100人ほどでカバーするため、曜日で掃除場所を分けたり、道具を工夫したりして行っ […]


消毒ボランティアさん ありがとうございます(2021-04-14)

 昨年度から大変お世話になっている感染予防対策としての消毒ボランティア。今年度も活動を行っていただいております。蛇口やドアノブなど、子どもたちの接触頻度が多い箇所を中心に消毒液ていねいに拭いてただいております。子どもたち […]


1年生もおいしいね♡~給食始まる(2021-04-13)

 12日から1年生も給食をいただき始めました。手洗いをして給食着をつけ、先生方と一緒に配膳。かなりスムーズで感心です。配膳が終わるとていねいに給食着をたたんで袋にしまい、「合掌」「いただきます」。もちろんおしゃべりはなく […]


4/12 児童会も本格始動(2021-04-12)

 12日の6校時、4~6年生は児童会の時間でした。6つの委員会ごとに集まり、本年度の活動について話し合い、また当番活動の方法の確認を行いました。委員会によっては、当番活動の現場に出向いて、実際に確認する様子もあり、特に新 […]


4/12 あいさつ運動(2021-04-12)

 週明けの朝、気持ちよい青空の下、村長さんや教育長さんをはじめとする村の方々が昇降口前に立ち、本年度1回目のあいさつ運動が展開されました。のぼり旗を持ち、登校してくる子どもたちに挨拶をしてくださいます。子どもたちも「おは […]


4/9 図書館開館(2021-04-09)

 9日、子どもたちが待ちわびていた図書館が開館しました。時間をずらして学年ごとオリエンテーションを行い、司書の先生から改めて図書館の使い方について教えていただきました。本を借りるだけでなく、気持ち的にちょっとリラックスし […]


4/8 おいしいね!~2~6年給食スタート(2021-04-08)

 今日のメニューは、ごはん(木祖村産のお米です!)、吉野汁、鶏肉の照り焼き、子ぎつねサラダ、牛乳でした。2~6年生は今日から給食が始まります。本年度は一番多い学年で197回給食を食べます。今、食べている給食が、みなさんの […]


4/6 木祖小学校だより№1(2021-04-06)

 学校だより№1ができました。ご覧ください。   R3学校だより№1 ←こちらをクリック! ↓ こっちらはイメージです


4/6 ご入学 おめでとうございます!(2021-04-06)

このところの暖かさに促され、校庭の桜も祝福するかのように開花し始めた今日、13名のピッカピカの1年生が木祖小学校に入学しました。ご入学おめでとうございます。村のキャラクター“源流の源気くん”もお祝いに駆けつけて、盛り上げ […]


4/6 着任式・1学期始業式(2021-04-06)

 朝は少し冷えましたが天候に恵まれた6日、しばらく静かだった校舎に子どもたちの元気な声が戻ってきました。  木祖小学校は新しく小河校長先生を迎え、令和3年度の初日がスタートしました。始業式では、新しくお見えになった先生の […]


« Older Entries Newer Entries »


Copyright© 2025木祖村立木祖小学校 All Rights Reserved. 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村薮原1563番地 TEL0264-36-2064