Archive for the ‘木祖小学校’ Category

夏休みの成果(2025-08-25)

夏休みが終わり、2学期がスタートしました。 それぞれの学年の廊下には、理科の科学展のまとめや図工作品など、子ども達が夏休み中に取り組んだ成果を展示してあります。 9月5日(金)頃まで展示していますので、ぜひご来校のうえご […]


2学期始業式(2025-08-21)

8月21日(木)2学期の始業式を行いました。 3年生と、4年生代表児童が2学期の目標や、夏休み中に楽しかったことなどを発表しました。 夏から秋を経て冬へ、長い2学期ですが、笑顔で友だちと共に学べる学期にしたいものです。


1学期終業式(2025-07-22)

18日(金)1学期の終業式を行いました。 1年生、5年生の代表児童が1学期の振り返りを発表してくれました。 夏休み中は健康と安全に十分配慮し、病気や事故のない、楽しい休みを送ってください。


七夕に願いを(2025-07-16)

16日(水)、1,2年生が願い事を書いた短冊や、色紙で作った飾りで飾った七夕飾りを校庭で燃やしました。七夕の歌を歌ったり、2年生が考えたレクをしたり、マシュマロを焼いて食べたりして楽しい時間を過ごしました。願い事、叶うと […]


花壇へ花の苗を定植(2025-07-14)

14日(月)朝の時間、木祖っ子班で、学校前の花壇へ以前ポットに仮植した花の苗を定植しました。きっときれいな花を咲かしてくれることでしょう。


4年生 長野見学(2025-07-10)

10日(木)4年生が長野見学に出発しました。 VC長野トライデンツのラッピングバスでみんな元気に出発しました。 長野県庁、善光寺、信濃美術館などの見学を終え、無事に帰ってくることができました。


もいちど小中学校(2025-07-04)

4日(金)もいちど小中学校の登校日でした。 3時間目は体育館で運動。少し暑い中でしたが、元気よく活動をしました。 4時間目は授業の様子を参観しながら過ごし、給食を食べ、5時間目に掃除をして、小 学校での時間を過ごしました […]


5年生臨海学習(2025-07-04)

7月2日(水)3日(木)5年生が愛知県へ臨海学習に行ってきました。 初日は日進市立相野山小学校を訪問し、交流をしましたが、熱烈な歓迎を受け、とても楽しい時間を過ごすことができました。相野山小学校の皆さん、ありがとうござい […]


給食試食会(2025-07-04)

7月2日(水)、3日(木)に、それぞれ6年生と1年生の保護者の皆さんを対象に給食試食会を行いました。 あげパンやタコライスなど、子ども達に人気のメニューや、夏バテ予防のモロヘイヤ、木祖村の御嶽はくさいをつかった献立はいか […]


5年生臨海学習へ出発(2025-07-02)

7月2日(水)5年生が臨海学習で愛知県方面へ出発しました。 1泊2日で交流や体験学習、見学などを行ってきます。安全で実り多い2日間にできるとよいですね。


« Older Entries


Copyright© 2025木祖村立木祖小学校 All Rights Reserved. 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村薮原1563番地 TEL0264-36-2064